午前中は入庁式、そして勤務場所の発表と続きます。終わったら保育園に移動して受け持つクラスを教えて頂き、業務内容をざーっと確認。提出しなければならないプリントの山。マルチタスクの無い私にはとてもきつかったです…。
1/19
私の担当するクラスはまだ園児が入園していなかったため、今日も事務作業がメインです。他の保育士と環境構成を考え、壁面製作をしたり棚を整理したりして過ごしました。先輩保育士の手が空いているときには、疑問に思ったことを質問し、確認もしました。
2/19
午後、初めて1歳児の寝かしつけに入りました。トントンなでなでを繰り返していたのですが、目がぱっちりと開いてきてしまいには手足をじたばたさせはじめてしまいました。私の不安な気持ちが伝染して、眠れなかったのかなーと反省です。
3/19
今日は3,4歳児の助っ人として寝かしつけに入りました。が、しかし!今日も寝かしつけることができませんでした、、、。今後はマッサージをしてみたりトントンの速度をかえてみたりと、色々試す努力をしていきます。
4/19
今日は入園式。たくさんの保護者の前で自己紹介する機会があり、笑顔で前に立つことができたと思います。そしてクラスに移動して登園後の準備の確認や聞き取り。何も話さないことに不信感を抱かれたのではないかとかなり不安がありました。
5/19
慣らし保育がスタート。0歳児さんはお母さんお父さんと離れて、涙の2時間でした。赤ちゃんは泣くのが仕事。これからしっかりと成長を見守っていきたいです。かなりドタバタだったので怪我をさせないかが心配です、、、。
6/19
初の正規1人で遅番勤務。焦りもあって脳内がプチパニックでした。パートの先生が優しく教えてくださったのでなんとか乗り切りました。感謝しかないです!
7/19
保育のあと発熱して早退させていただきました。熱があることに気づかず、先生方に教えてもらって発覚…ナゼキヅカナイ..?38度まで上がりましたが今朝には回復していました。同じクラスの先生は心配のLINEを入れてくれて、とても優しいです。
8/19
研修にいってきました。大学の講義とは雰囲気が違い、社会人としての責任をひしひしと感じた2日間。しかし研修後は園に連絡を入れなければならないようで、いきなりマナー違反を犯しました。先生方ごめんなさい、、、知らないって恥ずかしい、、、
9/19
送迎時に、保護者の方とお話をする機会が!遊んでいた時の様子を伝えると、皆さんとてもにこやかに聴いてくださいました。ただ、自分の見ていなかった子の生活面は全く伝えられず..。明日からは子どもの様子を職員に訊くなどして把握していきたいです。
10/19
延長保育は数回目なので少し慣れましたが、引き継ぎの伝達が色々あり大変でした。そして最後の戸締りは、1人かつ部屋が暗いこともあって心細かったです。オバケは出ませんでしたが、Gは出ました笑。ゴキブリホイホイヲ..オイテクダサイ…
11/19
0歳児さんは園に少し慣れてきた様子もありましたが、まだまだ気持ちが不安定な子もいました。私の課題は、子どもをあやすバリエーションが無さすぎるということです。ベテラン保育士さんはスキルが豊富で、瞬時に色々な歌が出てくるので本当に凄いです。
12/19
今回の研修はグループワークが多く、みんなで意見を出しあったり課題に取り組んだりしました。なんと同じ高校に通っていた子が一緒のグループにいて、とてもびっくり!もともと顔見知り程度だったのですが、話せる同期がいて少し安心です。
13/19
0歳児さんは園に慣れてきた子が多く、機嫌良く生活できるようになってきました。ちなみに私も食事の介助に慣れてきたようで、少し気持ちに余裕がありました。しかしまだ臨機応変に動けていないので、今週はもっと周りを見ながら頑張っていきたいです!
14/19
廊下でボール遊びをしました。「先に廊下で遊んでいて」と言われたのですが、どうやって遊ぶのか分からずしどろもどろ…。子どもがぐずり出した頃に他の先生がボールを持ってきてくれたので助かりました。次は楽しい遊びに誘えるようにしたいです。
15/19
0,1歳さんクラスの保育に入りました。が、全く戦力になりませんでした。まとめる必要はないと思うけれど、全くまとまりがないのも危ないな..と痛感。手遊びなり歌なり何かできると良かったけれど、咄嗟に出ないんですよね…。次は改善したいです。
16/19
初めて調乳をしました。が、ミルクの量を間違えてしまいました…!泡は分量に入らないって大学で習ったのになぜ出来ないの私ーーー!!!飲む前に気づいて良かったですが、誰が何CCかや哺乳瓶の種類など、想像以上に考えることが多かったです。
17/19
実践力の無さが課題ということで、最近は通勤中に手遊びや季節の歌を聞くようにしています。朝の満員電車もストレスでしたが、人が少ない時間帯もわかってきてやっと慣れてきたのかな、といった感じです。
18/19
初の土曜日勤務。久々に幼児さんと関わるのでかなりドキドキでした。お片付けを呼びかけたときいきなり喧嘩が発生。どっちの気持ちも凄くわかるので、2人の気持ちに寄り添うぐらいしかできなかったです。
19/19
2024.4
© 2024 mii.タイトルとURLをコピーしました
2024年 4月
Please click a picture.